0120-23-0957
メールでのお問い合せ
サイトマップ
当院は外来診療部と訪問診療部とで構成されています。 私は外来で補綴(義歯やクラウン・ブリッジ治療など)診療を行うのが主な担当です。当院へ来院される患者さんの中には、義歯の不具合を訴えられる方が多くいらっしゃいます。 高齢者になって歯を失い、思うように食事ができないのは辛いものです。 私たちは「何歳になっても、ご家族と一緒に食卓を囲むことができる義歯」を目標に、診療を行っております。 皆様が、いつでも楽しく美味しい食事ができるよう、できる限りお手伝いさせていただきます。 義歯が動く・噛めない・痛みがある等様々な問題を抱えいらっしゃる方はぜひ一度当院へ相談ください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。 <経歴> 1973年 東京歯科大学 卒業 1977年 広島大学大学院 歯学研究科(第2補綴学教室)修了 歯学博士号取得 広島大学歯学部文部教官、猪原歯科医院副院長を経て、2005年より現職 <所属学会など> 日本補綴歯科学会
about us
当院は外来診療部と訪問診療部とで構成されています。
私は外来で補綴(義歯やクラウン・ブリッジ治療など)診療を行うのが主な担当です。当院へ来院される患者さんの中には、義歯の不具合を訴えられる方が多くいらっしゃいます。
高齢者になって歯を失い、思うように食事ができないのは辛いものです。
私たちは「何歳になっても、ご家族と一緒に食卓を囲むことができる義歯」を目標に、診療を行っております。
皆様が、いつでも楽しく美味しい食事ができるよう、できる限りお手伝いさせていただきます。
義歯が動く・噛めない・痛みがある等様々な問題を抱えいらっしゃる方はぜひ一度当院へ相談ください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
<経歴>
1973年 東京歯科大学 卒業
1977年 広島大学大学院 歯学研究科(第2補綴学教室)修了 歯学博士号取得
広島大学歯学部文部教官、猪原歯科医院副院長を経て、2005年より現職
<所属学会など>
日本補綴歯科学会